thumbnail image

AYA世代振袖無料撮影会

  • ホーム
  • 患者さんからのメッセージ
  • スタッフ紹介
  • トピックス
  • …  
    • ホーム
    • 患者さんからのメッセージ
    • スタッフ紹介
    • トピックス

AYA世代振袖無料撮影会

  • ホーム
  • 患者さんからのメッセージ
  • スタッフ紹介
  • トピックス
  • …  
    • ホーム
    • 患者さんからのメッセージ
    • スタッフ紹介
    • トピックス
  • background image
  • 寄付 応援窓口

    AYA世代のがん患者さんの笑顔のために

    皆さまからのご支援ご協力をよろしくお願いいたします。

     

    寄付をする
  • 着物レンタル

    老舗呉服店「丸十」にて数百点あるお着物の中からお選びいただきます。

    ヘアメイク

    事前にお好みのヘアスタイルなどをご相談させていただき、当日もお着物に合わせてお好きなスタイルにプロがアレンジ致します。ウィッグの患者さまのヘアアレンジのご相談もお受けしております。

     

    着付け

     

    お体に配慮をさせていただきお着付けをいたしますので、ご不安なことがありましたらお伝えください。

    撮影

    プロが貴方の素敵な笑顔を引き出し、最高の記念になるお写真を撮影いたします。

    写真データとアルバムをプレゼントさせていただきます。

  • AYA世代のがん患者さんへ

    AYAweek2025.03.08(SAT)- 03.16(SUN)

    Section image

    AYA世代(15~39歳)という言葉はまだまだ認知度が低く、治療の進歩や国の支援制度整備も充足しておらず、多くの生きにくさを感じながら一生懸命に生きている若い世代のがん患者さんたちがいます。
    AYA世代振袖無料撮影会を開催させていただく私たちは、少しでも多くの人にAYA世代のがん患者さんのことを知ってもらいたい。
    そして、子宮頸がんなど若い世代の人たちでもがんになる可能性があることを知ってもらい、なかなか行きづらいがん検診を受けてもらえるような啓発にも繋がればという思いがあります。
    今治療中の患者さん、治療は終わってもまだ再発の不安を抱えている患者さん。日本伝統の艶やかな着物を着て、最高の笑顔を写真にしませんか。もちろん!男性の凛々しい袴姿も撮影させていただきます。
    ご興味のある方は、是非ご応募ください。
    お待ちしています。

  • 車椅子や義足の方も安心してご参加ください

    プロの技術スタッフに加えて、看護師が立ち合います

    Section image

    車椅子や義足の方でも安心してご参加ください

    ボランティアの看護師が複数名参加しており、着付けの際にも体調を確認しながら行いますので、なにかありましたらいつでもお声かけしてください。

    撮影の際にも、椅子などに座って撮影いたします。

  • 参加者の声(右にスクロール)

    30代 女性 悪性リンパ腫

    仕事もプライベートもこれからという27歳の時に、悪性リンパ腫に罹患しました。周囲に置いていかれる孤独感と焦りで、人と接することを避けるようになっていました。

    悩んだ末撮影に参加し、初対面の方と話すことすら緊張していましたが、皆さん暖かく受け入れてくださり、とても楽しい時間を過ごすことができました。

    私のことを全然知らない方々が、私の為に全力で頑張ってくださる姿を見て、AYA世代を気にかけてくださる方がこんなにいるんだと心強くなりました。

    私も頑張る側でありたいし、また以前の様に頑張っていきたいと思いました。そんな風に思える機会を頂けて感謝しています。本当にありがとうございました。

    参加者の声(右にスクロール)

    30代 女性 乳がん

    この振袖撮影会を終えて、いただいた写真を何度も見返しております。家族との関係、病気の事。

    思い通りにいかない事も多い人生でしたが、写真に映る嬉しそうな自分を見て、『生きてて良かった』なと、思うことができました。

    『外見が整うと心も整う』

    『心が整うから外見も整う』

    本当に本当にその通りだと思います。外見と心が整うと治療も上手く行く気がするんですよね。

    今まで、がんになっていない人に、がん患者の気持ちなんてわかるもんか!と、意固地になっておりました。

    でも、撮影会に参加して、がん患者本人よりも、がん患者の事を考えてくれている人がいるんだ、という事を知ることができました。

    固くなっていた心が、柔らかくなったような気持ちです。

    今回、受け取ったみなさまの優しさを、私も周りに伝えていきたいと思います。

    参加者の声(右にスクロール)

    30代 女性 乳がん

    私は、5年前、33歳の時に乳がんだと診断されました。抗がん剤治療・手術(右乳房全摘出術)・放射線治療行い、今年で5年目の節目の年になりました。そんな節目の年に、こんなイベントに参加できて良かったと思っております。

    AYA世代といってもアラフォーの私は、振袖の綺麗でカラフルな柄・色を選ぶだけでも、凄い久しぶりに胸がトキメキ、ドキドキしました。スタッフさんもすごく優しくて、『どんな風なイメージで行きますか?』って希望を丁寧に聞いてくださって、『演歌歌手にならないように』という、曖昧な希望であったにも関わらず、素敵に叶えてくださりました。乳房全摘出術しているのですが、その部分も補正して着させて頂きました。

    自分自身が医療従事者にも関わらず『がん』だと診断された時、自分の思い描いていた未来が突然無くなったような気がして『人生、終わった』とかなり落ち込み、こんな私で『ごめんなさい』って思い、周囲にこんな若い年齢で『がん』になった知り合いもいず、相談できる人もいず、落ち込んでしましました。しかし、実際は 案外何とかなりました。元気いっぱい『がん』って診断される前と同じように仕事も出来てますし、毎日楽しく生活しております。思い描いていた未来とは少し違いますが、悪いことばかりではなく、まさかのアラフォーになって振袖姿の写真を撮ってもらっちゃたりしてます。20歳の成人式の時に撮った振袖写真より可愛く撮ってもらえて、本当に良い経験させていただき、ありがとうございました。

    参加者の声(右にスクロール)

    20代 女性 白血病

    20歳の時に白血病と診断され、約5年間、闘病生活を送りました。

    闘病中、周りの同世代の女の子達が、オシャレしていろんなところに出かけたりしているなか、自分は病室で過ごしているのがすごく悲しくて嫌でした。

    今回、撮影会に参加させていただき、本当に幸せな時間を過ごし大切な思い出を作ることが出来ました。

    着付けはもちろん、メイク、ウィッグのセットなど、思い描いた通りに可愛くしていただき本当に嬉しかったです!

    すごく可愛く撮ってもらえて、自分に自信が持てました。

    スタッフの皆さんもすごく優しくしてくださり、温かい雰囲気の中撮影出来ました♪

    1番嬉しかったことは、自分の元気で綺麗な姿をずっと闘病中支えてくれていた母に見せられた事です。

    こんな素敵な機会を与えてくださった、皆様に感謝です!

    是非この先もこの活動を続けてほしいと思います!

    本当にありがとうございました!!

    参加者の声(右にスクロール)

    20代 女性 乳がん

    去年からこちらの撮影会の様子をネットで拝見しており、いつか参加してみたいなという気持ちでした。

    治療後1年以内に参加できるなんて、本当に夢のようでとても嬉しかったです。

    スタッフの皆様も細やかな気遣いをしていただき、和やかな雰囲気で写真撮影をすることができました。写真の枚数も、まさかこんなに丁寧に沢山撮っていただけるなんて驚きました。治療では、精神的にも肉体的にも辛いことが多くありましたが、それを乗り越えたお陰でこんな素敵なプレゼントをいただけました。本当にこの撮影会に関わってくれた皆様、ありがとうございました!

    参加者の声(右にスクロール)

    30代 女性 胃がん

    30代前半の時に胃がんと診断されステージも悪くもう人生終わったと思っていた時期もありました。

    闘病中は周りや職場からも病気になったことで心無い言葉をかけられた事、考えていたより辛い抗がん剤治療等、多くショックを受けることも多かったです。

    今回、撮影会に参加させていただき、体調面等もとても気を使っていただき本当に幸せな時間を過ごし大切な思い出を作ることが出来ました。

    着付け、メイク、ウィッグなどとても素敵にしていただきありがとうございました。

    スタッフの皆さんもすごく優しく、温かい雰囲気での撮影でリラックスしながら撮っていただき楽しかったです。まだまだ寛解までは長いですが頑張って行こうと思えました。

    こんな素敵な機会を与えてくださった、皆様に感謝です!

    是非この先もこの活動を続けてほしいと思います。

    本当にありがとうございました。

     

    参加者の声(右にスクロール)

    20代 男性 白血病

    急性骨髄性白血病。大学を卒業して大学院に入学した2020年4月、主治医の宣告と共に抗がん剤治療を開始しました。副作用で髪は抜け落ち顔は浮腫み、自分の外見に全く自信が持てなくなりました。治療が落ち着いた現在も、髪は戻らず顔は浮腫んでいます。そんな中、このAYA世代撮影会を見つけ、応募させて頂きました。自分の遺影の写真を撮影したかったのと、最後に家族写真を撮りたかったためです。袴を選んで撮影当日を迎えると、様々なお立場の方がスタジオで暖かく迎えてくれました。袴に着替えて家族写真を撮影し、傘や扇子を持って個人写真を撮影しました。仕上がった写真を見ると、髪が無い&浮腫んでいる顔でも結構カッコ良く写っているんだなぁ、と感じました。この時、人生で初めて髪の無い自分に自信を持てるようになりました。

  • スタッフ紹介

    毎回多くのボランティアスタッフが参加してくれています。初めて参加される方含めて数名のスタッフよりメッセージのご紹介。私たちが皆さんの笑顔を引きだします!
    スタッフ紹介ページへ
  • お申込みから撮影当日のながれ

    1

    撮影会申し込み

    下記お申込みフォームより撮影会

    にお申込みください。

    後日、主催者(CANCER PHTO+担当者)よりご連絡をさせていただきます。

    2

    着物選び

    東大阪市にある、呉服店丸十にてお着物を選んでいただきます。
    https://kimono-marujyu.com/

    3

    撮影当日

    当日、まず参加同意書にサインをしていただきます。お手洗いを済ませて、ヘアメイクに入ります。

    ヘアメイク(同時)約30分

    4

    着付け

    体調に合わせて着付けをさせていただきますので、ご不安なことなどありましたら、都度お伝えください。

    着付け約30分

    5

    撮影

    様々なシチュエーションでプロが撮影をさせていただきます。撮影約40分

    6

    お写真選び

    撮影したお写真を見ていただき、アルバムに入れるお写真を選んでいただきます。

    セレクト約30分

  • Section image

    AYA世代振袖無料撮影会申し込み

    参加条件: 20歳~39歳までの、がんを経験された方(男女)

    ※治療中の方は、主治医の許可を得たうえでご参加ください。

    募集期間:7月12日まで

    申込はこちら
  • Section image

    撮影会場:photo studio N+

    フォトスタジオ エヌプラス

    大阪府大阪市中央区鎗屋町1-1-11 

    B-SPACE FUKUI BLDG.4F 

    地下鉄 谷町線 谷町4丁目駅 徒歩3分

     

    ※お車でお越しの場合、近隣にコインパーキングがございます。

     

     

  • お問い合わせ

    ご不明な点やご質問がありましたら、ぜひお気軽にご連絡ください。

    大阪市中央区鎗屋町1-1-11-401
    ayaphoto2021@gmail.com
  • 主催

    CANCER PHTO+(キャンサーフォトプラス)

    協賛

    株式会社アーキノルド

    大阪天王寺ロータリークラブ

    公益財団法人大阪対がん協会

    国際ソロプチミスト奈良

    NPO法人つながりひろば

    大阪国際がんセンターAYA世代サポートチーム

    株式会社呉服店丸十

    後援

    AYAweek2025

    申し込む
    メールで問い合わせ
    寄付をする
クッキーの使用
Cookiesを使用して、スムーズなブラウジングエクスペリエンスを保証します。続行すると、Cookiesの使用を受け入れるものと見なされます
詳しく見る